今日は、終日『研修会』です。
研修会内容もさることながら、同じ教材を使って
指導をされている先生方の楽しいお話を聞くのも
楽しみです♪
今日もたくさんのアイデアとパワーをいただいて
来ます。 (^^*
今回のテーマは、『高学年の指導』がメイン
です。
小学校の外国語活動に消極的な堺市でも
2011年の「外国語活動」必須化にともない、
各小学校とも、5、6年生の「外国語活動」の
時間が増加しています。
2011年度には、週1コマとなります。
だからというわけではありませんが、
百舌鳥の地域の子ども達にも、もっともっと
英語に興味を持ってもらえたらなぁ…
と思います。 (^-^)
海外の映画やドラマを生英語で楽しんだり、
ハリーポッターなどの海外の作家が書いた小説
などを原文で読んだり…、英語ができることで
得る楽しさはたくさんあります。
何より、海外の人と友だちになったり
視野が広がります☆
「英語ができたらかっこいいな…。」
私が英語を始めたきっかけはすごくシンプルです。 (^^*
「好きな海外の俳優の声を吹き替えでなく
生で聞きたい、聞いて理解したい。」
私が英語を始めたきっかけはこんなもんです。 (^^*
それでも良いと思っています。
まずは興味を持つ☆
そこから一歩が始まります。
「お子さまが英語に興味を少しでも持ったら」
「保護者のみなさまがお子さまへ英語がどうかな
と少しでも思ったら」
ぜひ一歩を踏み出してみてください。
英語に関して私がみなさまのお手伝いが
できるのであればとつも光栄です☆
思いたったが吉日♪
お気軽にお問い合わせくださいね♪
電話番号 : 080-1493-1317
レッスン中、研修中などで電話に出られない
こともあります。そんなときはお手数ですが、
少ししてからお掛け直しいただけたらと思います。
(^^)